キャンプ道具

パーコレータでコーヒーを淹れてみる (ステンレス パーコレーター Ⅲ)

キャンプで使う前に自宅のガスコンロで練習してみました。
それなりに美味しいコーヒーができたので一安心。今回は淹れ方について書きます。

Sponsored Link

本体から中身を取り出す

中身を取り出して水を入れます。今回は水が出ていく丸い穴に触れるぐらいの水位で実験しました。

中の水を沸騰させる

火に包まれない程度の火力で、中の水を沸騰させる。

沸騰するまでの間にコーヒーをセットする

今回練習用に用意した中挽きのコーヒー。
粗挽きを探したのだが、これしかなかったのでとりあえず。。

中身の部分にコーヒーを投入。
ここで、パーコレーターには粗挽きって言われていた理由がよくわかりました

こぼれまくるコーヒー達。。
粗挽きだと容器にとどまってくれるんだと思います。次回は粗挽きで挑戦だな。

蓋をして本体に戻す

本体に入れた水が沸騰したら、コーヒーを入れた容器を本体内部に戻します。
【注意】写真のように持って本体に入れると、中央部分から熱風が出る為に大変危険です。
    上部を塞がないように横から持つか、手袋の着用をお勧めします。

弱火にして4分程度待つ

蓋の上部から覗くと、内部の水が循環しているのがわかります。
そのうち、コーヒーの色となってきますので、好みに合わせて火を止めます。

ついに完成!

思っていたより美味しくできました。

さいごに

カップの底にコーヒーカスが溜まっていました。粗挽きだとこれが少なくなるかも。
キャンプの時に、好みに近づけるように研究するのも楽しいですね。

 

 

Sponsored Link

次回に向けて、キャンプ道具を買い足しました。

次週、キャンプに行く予定なので、アイテムの買い足しに。
IKEA,SPORTS AUTHORITY,コーナンをはしごしてきました。

今回購入したもの。

とりあえずコーナンにあったものを購入。全然これだけでは足りないので、あとは現地調達の予定。
木の種類でどのように燃える等、わかるようになりたいなぁ。

燃え方の違いが解かるようになりたい。

ブルーシート

これもコーナンで購入。テントを出し入れするときに汚れて欲しくない部分をこれでカバーしたい。

テント撤収時に汚さずに収納するのに活躍してくれる・・はず。

ポップアップ式ネット

Colemanのネットを購入。ロゴスも検討したけどこちらが安かったので。初めて取り出す時は、弾けるように飛び出してきたのでかなり驚いた。そして収納するときも壊れるのではないかと思うくらい捻るひつようがあり、これまた勇気がいる。軽くて丈夫。

小さく持ち運びも簡単。

広げるとこんな感じ。食器の乾燥に使えるとのこと。

捻って収納する。

着火剤

前回のキャンプで使い切ったので、買い足し。

アルミスノコ

折りたためて持ち運びが便利なスノコ。テントと一緒に展示されていて気になったので買ってみました。

折りたたむとコンパクト。

アルミなので軽くて丈夫。長く使えそう。

詳細はこちらにて
 ⇒ 痒い所に手が届一品! LOGOS アルミスノコ

パーコレータ

20%offやってたので、思い切って購入。
マークと取っ手の作りはロゴスの方が好きだけど・・値段と口コミを参考にColemanをチョイス。

買うべきか迷っていたけど、ついに購入。

分解してみたところ。

さらに分解したところ。洗いやすそう。

家で使ってみた感想はこちら
 ⇒ パーコレータでコーヒーを淹れてみる (ステンレス パーコレーター Ⅲ)

簡易ボール

折りたためるボール。調理の際に使えそうなので試しに購入。

ゴム製のボール

小さめなサイズ。使い勝手はどうだろう?

上から見たところ。

超厚快適マット

こちらは買い足し。これで4つ目。結構高いけどそれなりの価値はある。

1つ追加購入。これでトータル4つに。

防水スプレー

テント用に購入。初回使用時に使っておけばよかったのだが・・次回使用時にはしっかりコーティングしたい。

テントのコーティング用に。

ゴミ袋入れ(?)

ゴミ袋がむき出しにならないように、この中にゴミ袋を入れてみる予定。
すこしはお洒落な感じがでるといいが・・そもそも色が白なのであまり変わらないような気もしてきた。

軽いのはいいが・・耐久力はどうだろ?

組み立てたところ。

11/3,4,5 に今年最後のキャンプへ

行ってきます。いまから楽しみです。
今の装備で寒に耐えられるか? 天気は大丈夫か? 

キャンプの様子はこちらで
 ⇒ サンコーハルナパーク パン作りが体験できるキャンプ場(前半)

 

WEINAS ペグハンマー 銅製 ヘッド 木製 ハンドル

テント付属のハンマーが貧弱なのでamazonで探してみたところ手頃なのがありました。
しっかりとした作りで雰囲気も出てます♪

ハンマーとおまけの袋

おまけで、オシャレな袋がついてきました。

 

 

商品紹介

素材
ヘッド:黄銅製(真鍮製)
持ち手 :木製(樫の木)
収納袋:ナイロン

サイズ
ハンマーサイズ:11.5cm*30cm*3.5cm  重量:620g
収納袋サイズ:42.5cm*18cm   重量:180g

amazonより引用

WEINAS ペグハンマー

赤い安全ベルト。

WEINAS ペグハンマー(ヘッド)

取り外して交換できる黄銅製ヘッド。どうやってとりはずすのかな??

WEINAS ペグハンマーのペグ抜き

ペグ抜きフック。前回はペグ回収が大変だったけど、これがあれば簡単に抜けそう。

WEINAS ペグハンマーの上部

トップはこんな感じ。

 

2017.11.3 使ってみました!

コーナンで買ったハンマーより、楽に打ち込むことができました。
今回は地中の石が少ない場所だったので、もっと条件の悪い場所で試してみたい。

コーナンのハンマーより値段が2倍以上しますが、長く使うこととカッコよさを考えるとこちらがおススメです。高価なスノーピークのハンマーも試してみたいなぁ。
写真はペグを抜いている時の様子。(打ち込む時は暗くて焦って写せなかった..)

すごく楽に抜けました。大満足です買ってよかった♪

WEINAS ペグハンマーでペグを抜いているところ

WEINAS ペグハンマーでペグを抜いているところ(アップ)